同行二人
   
  

 お遍路さんの持ち物に「同行二人」と書かれているのを、よく目にするかと思います。

   「同行二人」と書いて・・・どうこうふたり・・・ではなく
            「どうぎょうににん」 と読みます。

 一人で四国八十八箇所をめぐっても、お遍路さんたちにはいつでも弘法大師さまがついて一緒に歩いてくれている、その守りを受けている、という意味です。

  同行二人の「二人」をさすものは、巡礼者と弘法大師ですが、弘法大師さまは目には見えません。でも、見えなくても、必ずそこに一緒にいていて下さる、そういう想いと一緒に、弘法大師さまは寄り添って下さるそうです。

 この「二人」を、ご先祖様や亡くなったご家族、またはその方がよりどころにしていらっしゃる菩薩や如来などを、想われてお遍路をされる方もいらっしゃるようです。

 または、徒歩で八十八箇所寺を全てお参りすると、約二ヶ月かかると言われています。旅の途中で会うお遍路さん達や、お接待をして下さる方々など沢山の方々にお会いします。一人で巡礼をしていても、実は一人ではないんだという想いを「二人」に重ねて巡礼されている方もいらっしゃるようです。

 

 

 





 

     
     
  バックナンバー (以前のお話は下記をクリックしてご覧ください)  
      >> バックナンバーを見る